
サウナの魅力を知り、サウナの温度や水風呂の水質など、さまざまな点において、自分好みのサウナを探している人、すでに見つけている人が多くいます。それほどまでに人をとりこにするサウナには、まだ知られざる魅力が隠されているようです。また、気になるのが、サウナ好きが口にする「ととのう」という言葉。これは何を意味しているのでしょうか。おすすめのサウナ情報とともにお伝えします。
サウナ好きの人が口にする「ととのう」とは?
サウナ愛好家の多くは、サウナに入った後水風呂に入り、またサウナに入るという一連の動きを何度も繰り返します。そうすることで、のぼせることなく長い時間サウナが楽しめ、さらに恍惚感が得られるというのです。
これがいわゆる「ととのう」という状態です。これは脳内ホルモンのバランスが大きく変動する、ランナーズハイと同様の作用ではないか、といわれています。
サウナに入ることで得られるメリット・デメリット
イギリスブリストル大学のセトー・クヌツォー博士らが発表した研究結果によると、サウナに週4~7回入る人は、週1回サウナを利用する人と比べて脳卒中リスクが約61%も低かったといいます。フィンランド東部に住む53歳から74歳の1,600人を対象に、約15年に渡り追跡調査を行った結果によるものです。
ただ、サウナと水風呂に交互に入る入浴方法に否定的な医師もいます。サウナに入ることで身体が温まり、血管が拡張すると血圧が下がっていくのですが、水風呂に入ると血管が収縮し、今度は血圧が上がる可能性があるためです。急激な温度差は身体への負担が高いため危険、と警鐘を鳴らす医師がいることも事実です。くれぐれも無理をせずに自分が気持ちいいと感じる範囲で楽しむようにしましょう。
おすすめのサウナ5選
ここからは、気持ちよく楽しめるサウナを5つご紹介します。
サウナの名店中の名店「しきじ」
JR静岡駅から車で10分ほどの場所にある、サウナ「しきじ」。年中無休24時間営業の店内には、120度にも達するフィンランド式のサウナや、12種類以上の薬草の蒸気が楽しめる、60度前後に設定されたサウナ、そして人気の「天然水」水風呂などがあります。やさしい肌触りの水風呂は約17度に保たれ、飲むこともできます。サウナの聖地として多くの人に愛されている名店です。
サウナリゾートオリエンタル
「センチュリオンホテル・グランド・赤坂」の2階に併設されたサウナ&SPA「サウナリゾートオリエンタル」。赤坂見附駅から徒歩2分にあり、仕事帰りにさっと立ち寄れることで人気を博しています。100度超えのサウナと15度ほどの水風呂が特徴で、ホテルの中の施設ということもあり、全体的に落ち着いた造りとなっています。お風呂の温度も高めなので、のんびりとくつろぐというよりも、素早くととのえたい方におすすめのサウナです。サウナの後は、レストルームでくつろぐこともできます。
ベイサイドホテルアジュール竹芝(浜松町)
ホテルの18階にある、東京の絶景が楽しめるスカイビュー浴場「天空の湯」にあるサウナ(浴場は陸・海側を週替わりで入れ替え)。本格的なフィンランド式サウナで、テレビなどは設置されていません。そのためゆっくりと自分と向き合う時間が作れます。サウナ室の温度は約90度弱。BGMのヒーリングミュージックを聴きながらじっくり入ることができます。水風呂は約17~19度ですが、水温よりもひんやりと感じられる心地よさがあります。休憩スペースから眺める景色にうっとりしてしまう、いやしの空間です。
天空のアジト マルシンスパ
京王線笹塚駅から徒歩1分の場所にある「天空のアジト マルシンスパ」。広さよりも落ち着いた雰囲気を楽しみたい人向けのお店です。時間帯によって「ロウリュ」サービスを行っています。ロウリュとは「蒸気」の意味を持つ、フィンランドの言葉です。蒸気を発生させるため、サウナ室内にあるサウナストーンに水をかけ、湿度を上げることで体感温度を上げていく行為のことをいいます。同サウナでは、スタッフによるロウリュ時間以外はセルフロウリュを楽しむこともできます。サウナで汗をかいた後は、プールのような水風呂や外気浴でリラックスしてみてはいかがでしょう。
戸越銀座温泉
都営浅草線戸越駅より徒歩3分の場所にある「戸越銀座温泉」では、月の湯と陽の湯が日替わりで楽しめます。こちらのサウナは約90度前後と比較的低温なので、長い時間かけてじっくりとととのえたい方に、おすすめです。シャワーやカランの水は軟水を使用にしているのも特徴のひとつ。肌触りにこだわりのある人は、一度訪れてみたいサウナです。
自分好みのサウナを見つけて「ととのう」心地よさを知ろう
5つの人気サウナ店を紹介しましたが、その特徴はさまざまです。温度の高さやサウナ室の広さ、そして湿度もサウナの大切な要素です。ぜひ自分に合ったお店を見つけて「ととのう」感覚を味わってみてください。くれぐれも水分補給を忘れずに、気持ちいいと感じる範囲内で楽しむようにしましょう。
人気の記事ランキング
キーワードから記事を探す
注目の不動産投資セミナー
大阪・京都・神戸

大阪・京都・神戸の物件を希望の日程で見学できる物件見学会を開催中!
- 日程
- 適時開催
- 会場
- 見学対象の区分中古マンション
名古屋

名古屋の物件を希望の日程で見学できる物件見学会を開催中!
- 日程
- 適時開催
- 会場
- 見学対象の区分中古マンション