
仕事で使うパソコンのOSはウインドウズ、という人は多いでしょう。古いバージョンから順にサポートが終了していくウインドウズは、2020年1月14日にウインドウズ7の延長サポートを終了します。
現在使用しているバージョンがウインドウズ7の人は、早めにウインドウズ10をインストールしましょう。ここでは、ウインドウズ7からウインドウズ10に移行する方法を解説します。
サポートがなくなるとどうなる?
サポートがなくなった後もウインドウズ7を使用していると、パソコンはどうなってしまうのでしょうか。
ウインドウズは、頻繁にアップデートが行われます。リリース後に見つかった不具合やセキュリティ上の問題点を修正するため、あるいは新機能を追加するためです。サポートが終了すると、このアップデートが行われなくなります。
アップデートが行われなくなり、更新プログラムがなくなると、ウイルス攻撃やサイバー攻撃を受ける可能性が高くなります。仕事でパソコンを使用している人がウイルスに感染してしまった場合、個人情報や顧客情報が漏洩してしまうおそれがあります。サポートが終了する前にウインドウズ10に乗り換え、そのような事態を未然に防ぎましょう。
ウインドウズ7からウインドウズ10へ乗り換える方法
まずは、現在のパソコンがウインドウズ10と互換性があるかどうか確認してください。互換性がない場合は、パソコン自体を買い替える必要があります。各メーカーの互換性情報はこちらからご確認ください。
>>最新 OS への移行準備をしましょう!|Microsoft
ウインドウズ10に移行する前に
ウインドウズ10に移行する前に、必ずデータのバックアップを取っておきましょう。また、空き容量もチェックしてください。空き容量が足りない場合はクリーンナップし、容量を確保しましょう。
新規インストールの方法
パッケージ版ウインドウズ10を購入します。インストールメディアまたはUSBを使ってインストールを開始すると、ウインドウズ10のセットアッププログラムが起動します。言語などを選択し、「今すぐインストール」をクリックすると、ライセンス認証の画面が出てきます。
パッケージにあるプロダクトキーを入力し、次に進み、ウインドウズ10のエディションを選択してさらに次へ進んでください。
ライセンス条項の確認で「同意します」をクリックし、「次へ」をクリックします。次の画面で「アップグレード」か「カスタム」を選択します。クリーンインストールの場合には、カスタムを選択しましょう。
インストールするディスクを選択し「次へ」をクリックすると、ウインドウズ10のインストールが始まります。クリーンインストール中は何度かパソコンが再起動しますが、故障ではないので安心してください。
アシスタントのCortanaが起動する
再起動を繰り返した後、操作アシストを行うCortanaが起動し、音声アシストが始まります。Cortanaの音声に従い、居住地域やキーボードのレイアウトを選択します。インターネットに接続している場合は、自動で更新が開始します。
さらに所有者のアカウントを設定し、マイクロソフトアカウントでサインインしましょう。その後Cortanaの設定とプライバシー関連の設定を行って、クリーンインストールは完了です。
ウインドウズ10の使い方
インストール後に再起動すると、ウインドウズ10が起動します。ウインドウズ7とは見た目も操作も違います。ウインドウズ10には通常のデスクトップモードとタブレットモードがあり、どちらかを選択します。ウインドウズ7の操作に近いのはデスクトップモードですが、新しさを体感したいならタブレットモードで操作してみてください。
タブレットモードを選択すると、メニューの表示がタイル形式になります。タイルフォルダーを使うことで、複数のタイルをまとめて、使いたいアプリに素早くアクセスすることができます。慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。
ウインドウズ10ではフォトアプリも強化されており、写真を簡単に編集できます。仮想デスクトップを使って、複数のデスクトップを切り替えながら、異なる作業を進めることもできます。
ウインドウズ10はウインドウズ7よりも感覚的に操作できるようになっているため、タブレットは使えるけどパソコン操作は苦手、という人にもおすすめです。
古いパソコンは要注意!新しいパソコン購入が最も簡単
ウインドウズ7から10に移行する方法や注意点をご紹介しました。OSの変更は手間と時間がかかるため、パソコン自体が古くなっている場合は、買い替えてしまったほうが早いでしょう。ウインドウズ10が搭載されているパソコンを購入するだけで、乗り換えが完了します。
ウインドウズ7のサポートがなくなる前に、クリーンインストールを行うか、パソコンを買い替えるか、検討しておきましょう。
人気の記事ランキング
キーワードから記事を探す
注目の不動産投資セミナー
大阪・京都・神戸

大阪・京都・神戸の物件を希望の日程で見学できる物件見学会を開催中!
- 日程
- 適時開催
- 会場
- 見学対象の区分中古マンション
名古屋

名古屋の物件を希望の日程で見学できる物件見学会を開催中!
- 日程
- 適時開催
- 会場
- 見学対象の区分中古マンション