
糖質制限中のため、ランチ選びに困るビジネスパーソンも多いようです。昼食での過剰な糖質摂取は、ダイエットの妨げになるだけでなく、血糖値の上昇による眠気で、午後からの業務にも支障をきたしてしまうことがあります。そこで活用したいのが、コンビニにある糖質オフの食品たち。できるビジネスパーソンなら知っておきたい、糖質オフのコンビニ食を紹介します。
まずは定番!サラダでビタミンを摂る

糖質はコメや小麦粉、デンプンの多いイモ類に多く含まれています。それらを簡単に避けられるのがサラダです。もちろん、ラーメンサラダやパスタサラダ、ポテトサラダはNG。コーンも穀類で糖質が多く含まれているので気をつけましょう。
野菜にも糖質の多い食材はあります。カボチャや玉ねぎは糖質が多く含まれているので、食べ過ぎには注意しなければなりません。
最もおすすめなのが、近年、コンビニ各社で販売しているサラダチキン、いわゆる蒸し鶏の入ったサラダです。鶏肉が入っているため、ボリュームがあり腹持ちもよくなります。ただし、サラダを食べる時のドレッシングには要注意。市販のドレッシングには砂糖が入っていますから、なるべくドレッシングは使わず、鶏肉の塩分のみでサラダを食べるようにしましょう。
サラダチキンばかりでは飽きてしまう、という人は、時々スモークサーモンやサラダサーモンに変えてみましょう。値段はサラダチキンよりも高いのですが、魚が食べたい気分の時に、手軽に食べられるという利点があります。
糖質オフの鉄板、肉類

上記で紹介したサラダチキンをはじめ、ウインナーやスモークタン、タンドリーチキンなどもおすすめです。いくら肉の糖質が少なくても、甘辛ダレにはたっぷり砂糖が入っているので、焼き肉ダレで味付けしたものや焼き鳥のタレ、甘辛く煮たモツや豚の角煮などは避けた方がよいでしょう。
さらにカロリーも少ないものがよいという場合には、おでんに入っているつくねや牛スジ、ウインナーもおすすめです。煮込まれている分、油分も落ちています。
そのほかの食材

野菜と肉のほかにも注目したい食材は卵です。味付きゆで卵、味玉、卵焼き、卵サラダなど、さまざまな卵料理がありますが、オーソドックスなゆで卵を選びましょう。味玉はタレに砂糖が、卵焼きにも砂糖が入っています。
おでんの卵でも大丈夫です。ランチには、サラダと肉、そして卵と複数の食品を取ることで、さらに満足感がアップします。豆腐や大豆製品も低糖質です。蒸し大豆をスープに入れるなどすると、タンパク質もたっぷり摂れますから、トレーニング中の方にもおすすめです。
糖質オフのおやつには

コンビニでは、小腹がすいた時に食べられるおやつも充実しています。とはいえ、砂糖たっぷりのスイーツは厳禁。ここではナッツやチーズを買いましょう。6Pチーズにスティックチーズ、スモークチーズ、コショウが効いたペッパーチーズなど、さまざまな味のチーズが販売されています。ただ、チーズは塩分も比較的高めなので、塩分カットのものを選びましょう。
ナッツ類を選ぶときには、塩分や糖分のついていないローストされたナッツがおすすめです。デスクに忍ばせておいて、小腹が空いた時にちょっとつまんでもいいでしょう。残業のある日には、お腹の強い味方になってくれます。
糖質オフの晩酌には、コンビニで手軽に買える糖質オフのアルコール類と、スルメイカのような珍味をチョイスしましょう。ただ塩分が高いため、食べすぎには要注意です。翌日にむくみが出ないよう、量を調節して楽しんでください。
手軽に低糖質!コンビニで満点ランチを楽しもう
コンビニで買えるランチは、お弁当やパンだけではありません。今回紹介したものは、どれも手軽に食べられるものです。コンビニで買ってオフィスで食べるもよし、時には公園など外で食べるもよし。毎日の悩みの種になりがちな低糖質ランチですが、コンビニで手軽に楽しんでみてはいかがでしょうか。
人気の記事ランキング
キーワードから記事を探す
注目の不動産投資セミナー
大阪・京都・神戸

大阪・京都・神戸の物件を希望の日程で見学できる物件見学会を開催中!
- 日程
- 適時開催
- 会場
- 見学対象の区分中古マンション
名古屋

名古屋の物件を希望の日程で見学できる物件見学会を開催中!
- 日程
- 適時開催
- 会場
- 見学対象の区分中古マンション