公開日

お得に飲んでデキる男を演出!株主優待3選

株を買う時、株価の値上がりに期待するのは当然ですが、株主優待を楽しみにするという人もいるでしょう。株主優待があれば株主に長期間保有してもらえるため、優待に力を入れる企業も多いようです。今回は、飲み会や食事会でお得に使える株主優待を3つご紹介します。これから株式投資を考えているならば要注目です。

店舗での利用だけでない!商品にも交換できるコロワイドの株主優待

(写真=funny face/Shutterstock.com)
(写真=funny face/Shutterstock.com)

甘太郎などの居酒屋チェーン、回転寿司のかっぱ寿司、その他にも焼肉チェーンやレストランなど、多くの飲食店を経営するコロワイド <7616> の株主優待は、500株以上の保有で受け取ることができます。

毎年、9月30日時点で500株保有する株主には12月と翌年3月に各1万円ずつ、3月31日時点での株主にも6月と9月に各1万円ずつが進呈されます。居酒屋からレストランチェーンまで幅広く事業を展開している企業ですので、お店の選択肢が多いのは嬉しい限りです。

もうひとつおすすめの点は、優待で得たポイントをコロワイドが厳選した日本各地の特産品と交換することができることです。交換できる特産品の中には、国産黒毛和牛のサーロインステーキや干物10種詰め合わせなど、自分ではなかなか買えないものが揃っています。

カラオケ飲み会で使える!第一興商の株主優待

(写真=Osaze Cuomo/Shutterstock.com)
(写真=Osaze Cuomo/Shutterstock.com)

ビッグエコー、カラオケマックといったカラオケ店を経営する第一興商 <7458> の株主優待は、カラオケ店で飲み会を開催したい人におすすめです。

優待内容は、100株以上1,000株未満保有の株主には500円券が10枚、1,000株以上保有の株主には500円券が25枚進呈されます。

カラオケ店に行かない場合でも、第一興商グループの居酒屋・梅子の家や楽蔵で商品券として利用することができます。一次会、二次会ともに利用できる、便利な株主優待といえるでしょう。

また、カラオケ店や飲食店で利用しない場合は、株主優待券を第一興商の音楽ソフト子会社レーベルのCDと交換できます。500円券10枚でCD1枚、500円券25枚でCD2枚です。

ただし、一点注意しなければならないことがあります。それは株主優待券の利用期限が短めであることです。6月下旬に送付された優待の利用期限は同年12月31日、12月下旬に送付された優待の利用期限は翌年の6月30日となっています。

幅広いジャンルの飲食店で使える!DDホールディングスの株主優待

(写真=vladibulgakov/Shutterstock.com)
(写真=vladibulgakov/Shutterstock.com)

飲食店グループのダイヤモンドダイニングの持株会社であるDDホールディングス <3073> の株主優待は、100株以上の保有で受け取ることができます。

100株以上保有の場合は6,000円の優待券、または支払いや商品交換に使えるDDポイントが6,000ポイント、300株以上の場合は1万2,000円の優待券、またはDDポイント1万2,000ポイントもしくはお米5キロが進呈されます。

ただし、DDポイントやお米を希望する際は、DDホールディングスの株主優待サイトか、郵送されるハガキでの申し込みが必要です。申し込みがない場合は、株主優待券が送られてきます。

DDホールディングス(ダイヤモンドダイニング)が運営する飲食店ブランドは40もあります。戦国時代がテーマの居酒屋「戦国武勇伝」や不思議の国のアリスがテーマの「アリスのファンタジーレストラン」といったエンタメ性があるものから、秋田の比内地鶏を出す「今井屋」などのスタンダードなものまで、誰もが楽しめるような店舗です。どのジャンルの店舗も同じ会社が運営しているため、さまざまな会で株主優待が使えるというのは強みではないでしょうか。

株主優待で楽しくお得に飲もう!

居酒屋やレストランなど、お酒を飲めるお店で利用できる株主優待をご紹介しました。今後株式投資を考えているのならば、自分がよく利用している店を経営する企業が株式上場していないか、株主優待でお得にならないか、など確認してみてはいかがでしょうか。

株主優待の情報は、会社四季報や株式投資関連の書籍、または雑誌などに掲載されています。


>>【無料小冊子】「安定志向」の人はなぜ不動産に投資するべきなのか


>>不動産投資が老後2,000万円に備える資産形成って本当?

人気の記事ランキング

1
初心者向け
Read More

登記事項証明書・登記簿謄本の取得方法や手続きを解説!

2
生命保険
Read More

今さら聞けない「団信」のメリット・デメリット

3
利回り
Read More

表面利回りと実質利回りとは?計算方法も合わせて解説

4
初心者向け
Read More

マンションの固定資産税っていくらかかる?計算方法を解説

5

時計買うなら100万円のロレックス、10万円のセイコーどっち?

注目の不動産投資セミナー

何度でも相談可能!

INQUIRY

まずは無料のオンライン個別面談へ

専門の投資コンサルタントが
不動産投資のお悩みにアドバイスします。
まずはお気軽にご相談ください。

今なら初回面談された方限定でAmazonギフト券10,000円分プレゼント