「お金を持っているとあるだけ使ってしまう」「貯金が苦手」という人は、おつりやポイントが投資・貯金となるサービスを活用してみてはいかがでしょうか。投資未経験者でも始めやすい「トラノコ」「マメタス」、そして、気軽に貯金ができる「finbee(フィンビー )」などのアプリを活用してみましょう。
おつりで投資や貯金ができる?
おつり投資とは、買い物をした際に出るおつりをそのまま運用に回すことをいいます。投資は少額よりも、ある程度まとまった金額を投資に利用した方が効率がよいのでは、と考える人もいるでしょう。しかし、おつりで投資を行うことで投資の時間が分散され、リスクも分散されます。この投資方法は、長期の資産形成に適した方法なのです。
おつり投資サービス「マメタス」や「トラノコ」について紹介しながら、おつり投資の仕組みとやり方についてみていきましょう。
おつり投資でロボナビが運用する「マメタス」の仕組み
「マメタス」とは、あらかじめ設定した金額から購入代金を引いた額を「おつり」と見立て、積立などをしてくれるサービスです。設定金額は100円、500円、1,000円の3種類となります。
マメタス設定時に、家計簿アプリ「Moneytree」の登録をすると、電子マネーやクレジットカードの支払い情報などがマメタスと連携されるため、買い物の状況なども把握できるようになります。これを利用して、各種カードで支払いを行うと、あらかじめ設定した金額から商品代金を引いた金額を、自然と投資に回すことができます。
とはいえ、毎回おつりを運用に回したくない場合もあるでしょう。そのような場合は、おつり確定日までにマメタスの明細を削除しておけば、運用資金として利用されることはありません。
また、投資に関してはウェルスナビのロボアドが運用してくれるので、詳しい知識が無くても始められます。マメタスを利用するためには、口座を開設し自動積立の申し込みをする必要があります。また、口座開設時には初期費用やその他手数料が必要です。手続き方法に関しては、利用する金融機関によって異なります。
1円から積立OKな「トラノコ」の仕組み
「トラノコ」は、毎月少額ずつ自動的に投資ができるサービスです。月額使用料300円、運用報酬として、トラノコに預ける純資産額の年0.30%(税抜)の手数料がかかります。こちらもマメタス同様に、提携の家計簿アプリを通じて、買い物データと連動します。
連携できるアプリは「トラノコおつり捕捉サービス」「Money Forward」「Moneytree」「zaim」などの中から選ぶことができます。投資用として選択したおつりの合計を指定口座から引き落として運用します。その際、毎月の投資上限額も設定できる上に、投資資金の追加も可能なので自分のライフスタイルに合った投資が行えるのが特徴です。
さらに、nanacoやANAマイル、dポイントなどとの連携も可能です。トラノコで毎月投資するたびに、nanacoなどでポイントなどが貯まり、その貯まったポイントを活用することもできます。
自動貯金システム「finbee(フィンビー)」
フィンビーは貯金を気軽に行える画期的なサービスです。これまで貯金箱に入れていたおつり貯金も、フィンビーアプリを活用すれば、お金に触れることなく貯金ができます。このアプリの特徴は、「旅行に行きたい」などの目的ごとに目標額や期日を決めて、コツコツと貯金できる点にあります。また、家族や仲間同士でシェアしながらお金を貯めることもでき、目標額まで楽しみながら貯めやすい点もうれしいポイント 。もちろん、貯まったお金はATMなどで引き出すこともできるので便利です。
おつり投資&貯金を上手に活用していこう
資産を増やしたい気持ちはあっても、投資は難しそうだと考えてしまう人は少なくないでしょう。おつり投資ならば少額からできるので、初心者でも始めやすい投資方法といえます。スマホひとつで貯金ができるフィンビーも、気軽にはじめやすい点が魅力です。資産形成は人生において大切なことですが、ついつい後回しにしてしまいがち。この機会に、新たな方法での資産運用も考えてみませんか。
人気の記事ランキング
キーワードから記事を探す
注目の不動産投資セミナー
大阪・京都・神戸

大阪・京都・神戸の物件を希望の日程で見学できる物件見学会を開催中!
- 日程
- 適時開催
- 会場
- 見学対象の区分中古マンション
名古屋

名古屋の物件を希望の日程で見学できる物件見学会を開催中!
- 日程
- 適時開催
- 会場
- 見学対象の区分中古マンション